安心登山

安心登山

道迷いなし!「愛宕山」表参道で登ってみた。地元民の愛を感じたの巻。

今回は、愛宕山を「表参道ルート」で登ってきました登山道っていえば、石がゴロついてて転倒のリスクを考慮して歩かないといけませんよね実際に歩いてみないと、道の状況もわからない。。。私も初めて愛宕山を登るまで、不安でしたですが、いざ登ってみると、...
安心登山

【秋限定】関西人なら絶対に見るべき!黄金に輝くススキ 「岩湧山」in大阪

今回は、関西屈指のススキの名所である岩湧山へ登ってきました見頃、ギリギリ間に合った(;'∀')写真たっぷりなんで、お気楽に見てってください !新日本百名山に選出「岩湧山」まず岩湧山をサクッと説明。撮影者:とびたいイヌ本人岩湧山は大阪府河内長...
安心登山

【関西の登山初心者へ】ラクラク大絶景!太尾登山口から登る釈迦ヶ岳 in 奈良

こんな人に読んでほしい稜線からの大絶景を、ハイキング気分で歩ける山を探している標高差も少なく、楽しくおしゃべりしながら登りたい山頂で達成感を味わいたい。できればランチもしたいなぁ。。。♪こんなお悩みを全部解決してくれる、絶好の山があるんです...
安心登山

【初心者必見】冬の高見山で必要な装備とは?関西屈指の霧氷を見てみよう♪

今回は、関西屈指の霧氷が現れる「高見山」をご紹介!冬山に登ろうと思っても、低体温症や道迷いなど危険性が高まる状態での登山って不安ですよね。。。とびたいイヌ実は、僕もコレが初めての冬山だったんだよね~~~。不安な気持ちが強かったことを覚えてる...
安心登山

【初心者向け】大和葛城山ハイキング完全ガイド:服装や持ち物もご紹介。

「登山したいんだけど、どの山がおすすめ?」最近、職場の同僚に質問されました。真っ先に思いつくのは、金剛山と大和葛城山初心者の人には、絶対的おすすめです!今回の記事では、大和葛城山にスポットを当て、登山道を写真たっぷりで細かく説明しながら、「...