ぶらり登山

【日本百低山】まるで恐竜の世界!?関西屈指の低山「金勝アルプス」に行ってきた♪

今回は、関西屈指の低山アルプス「金勝アルプス」をご紹介! こんな人におすすめ♪ 家族で天然のアスレチックを楽しみたい! 岩場を楽しく登りたい! 山頂からの景色を堪能したい! 「アルプスって聞くと、なんか怖そう。。。」とイメージする人もいるか...
ぶらり登山

【ぶらり登山】山の上を空中散歩できる、隠れ観光スポット「星のブランコ」に行ってきた♪

今回は、大阪府交野市にある星のブランコを散策♪ 「大阪で自然豊かな観光スポットってないのかしら?」「子供でも安心して登れる、景色のきれいなところはあるかな~~」「人だかりができない穴場の観光スポットに行ってみたい!」 こういった悩みを解決し...
ノウハウ

【冬季限定】初心者でも見れる!金剛山の氷瀑 完全ガイド

関西屈指の氷瀑スポットである金剛山。滝が凍りつき時が止まるような光景は圧巻!でも、冷え切った極寒の環境で山に入るのがネック、、、 「冬の山って初心者が行ったらヤバいよねーー。」「足滑らせてケガするのは嫌だな。。。」「しかも、金剛山のどこで氷...
おすすめグッズ

【激アツ!!】知る人ぞ知る保温着「エアーメッシュフーディ」を使ってみた

こんな人は読んでみて! 自分にあった保温着が欲しい人 どういう風に使うべきかわからない人 マウンテンハードウェア の「エアーメッシュフーディ」が気になっている人 登山を格段に快適にしてくれるアイテムそれが保温着。 山頂で休憩する時や悪天候で...
ノウハウ

冬山初心者ガイド:安全に楽しむための装備とコツ

今回は、初心者でも安心して冬の登山を楽しむための記事です こんなお悩みありませんか? 冬山は怖いから登山はできないなぁ。。。 冬用の装備って高いイメージがあるなぁ~~~。 そもそもどんな装備が必要なのかもわからないし。 冬山は、夏とは全く違...
おすすめグッズ

ファイントラック「ドライレイヤー ベーシック」レビュー|年間通して使えるインナーの選び方と実際の使用感

☆こんな人におすすめ☆ 汗による冷えやベタベタ感を少しでも解消したい人 登山以外でも汗をかきやすい人 ドライレイヤーの存在は知ってるけど、実際に使っている人の感想が知りたい人 とびたいイヌ 最近の登山界隈では、1番下に着る「ベースレイヤー」...
安心登山

羊が住む山!?【竜ヶ岳】初心者でも登れる定番コースをご紹介

こんな人に読んでほしい! 竜ヶ岳に初めて登る人 アドベンチャー感を味わいながら登りたい人 視界の広がる稜線を歩きながら山頂を目指したい人 今回は、鈴鹿山脈の一座「竜ヶ岳」をご紹介! 「経験が浅くても安心して登れる登山道を知りたいなぁ~~」「...
安心登山

岩橋山と二上山を縦走!ダイヤモンドトレイルの北端に登ってみた

今回は、ダイヤモンドトレイルの北側にあたる「岩橋山」と「二上山」に登ってきました地元の人たちに愛される山ですが、全国的にはマニアックかもしれません いざ登山をしてみるとほどよいアップダウンを繰り返しながら登れて楽しかったです♪ ということで...
安心登山

【兵庫県最高峰】氷ノ山の定番「氷ノ越コース」を登ってみた!避難小屋でランチも!

安心登山

【夏の立山】初心者でも満喫できる1泊2日の王道モデルコースをご紹介

こんな人におすすめ 立山に登るルートがわからない 初めての立山で、最高に満喫できるコースを知りたい! 山小屋で過ごしたことがないから不安。。。 今回は、立山に行ったことがない人でも最高に満喫できる夏の王道コースをご紹介。 「いままで3000...