安心登山

【ゲキ推し🔥】初心者でも登れる北アルプス「乗鞍岳」完全ガイド

北アルプスの大パノラマ——アクセス抜群で、初心者でも挑戦しやすい3,000mの絶景——それが乗鞍岳。今回は実際に登って感じた魅力と注意点をリアルにお伝えします。乗鞍岳|初心者でも挑戦できる“3,000m級の絶景フィールド“標高3,026mの...
日記

【報告】アルプス遠征に行ってきます!!

どうもtobitai-inuです!10/2~10/5の間に長野県まで行って、アルプス遠征をします!基本は車中泊をしながら、日帰り登山をする予定です登る予定の山木曽駒ケ岳乗鞍岳唐松岳登った時の記事をまたアップするので、見てください♪【事後報告...
おすすめグッズ

【登山者目線】最高の思い出を残すならやっぱ〇〇!スマホ信者の私が感動したアクションカメラの性能とは?

どうも、tobitai-inuです。今回は、スマホ信者だった私がアクションカメラを使って感動したことを記事にしました*こんな人におすすめ*登山の楽しい記録を動画で残したい人アクションカメラを検討中の人スマホ信者がアクションカメラを使ってみた...
ぶらり登山

【初心者向け】大台ヶ原登山ガイド|おすすめコースと見どころを徹底解説

ビギナーさん向けにお届けする、"ビビり登山家tobitai-inuの冒険録”今回は関西が誇る日本百名山「大台ヶ原」をご紹介なんといっても筆者を登山の世界に沼らせた山でどの季節に行っても絶景を味わえて、遠くに見える山並みにいつも大感動!スリル...
安心登山

🔰「その山、どうだった?」に応える!八経ヶ岳・弥山口ルートを登ってきた【ちょいレベルアップ登山】

今回は、弥山登山口から八経ヶ岳のレビュー記事です「同じ山ばっかり登ってるなぁ~~」「もうそろそろスキルアップしたいなぁ♪」そういった脱初心者をしたい人におすすめの山ですぜひ参考に登ってみてください八経ヶ岳ってどんな山?マダムにゃん"八経ヶ岳...
安心登山

【初心者向け】富士登山 須走コースを徹底解説!1泊2日でご来光を拝もう!

どうも、とびたいイヌです♪今回は富士山の須走ルートについて解説します富士山に登ってみたいけど、「初心者でも登れるの?」「どのルートがいいの?」と不安に感じていませんか?そんな方におすすめなのが、自然をたっぷり楽しめて混雑も比較的少ない「須走...
ノウハウ

【初の富士登山へ】夏でも低体温症!?リアルに経験した“危険な寒さ”と初心者へのアドバイス

どうも、とびたいイヌです♪今回は、私が富士登山中に低体温症になりかけた話をしますそこから学んだことをみなさんと共有していきます「夏といえど富士山は寒くなるから防寒着は持っとかないと!」「天気が変わりやすいからレインウェアを持っていこーっと!...
ノウハウ

【初心者向け】登山靴ってどう選べばいいの?慎重派の私がたどり着いた結論は〇〇!!

今回は、これから登山を始める人の登山靴選びについて書いてみましたこんなあなたへ。登山っておもしろそうだけど、何から始めたらいいかわからないお店でハイキングシューズを探してみたけど、種類が多すぎてよくわからないそもそも、普通のスニーカーで登山...
安心登山

【琵琶湖テラス】ロープウェイなしで登ってみた!蓬莱山の登山ルートを詳しくご紹介

実際、ロープウェイで琵琶湖テラスまで登ったことは、私自身あります。ですが、登山が趣味になってから、自分の足で登ってみたくなりました今回の記事では、蓬莱山・打見山の基本情報や初心者向けの登山ルート、登山の楽しみ方を写真たっぷりで書いていますの...
おすすめグッズ

【愛用中】誰でも使いやすい登山ザック|Jack Wolfskin「WOLFTRAIL 22 RECCO」を徹底レビュー

とびたいイヌ今回は、お気に入りの日帰り用ザックを紹介するよーーー!マダムにゃん使いやすいザックを探してる人にもってこいよね!*こんな人におすすめ*山で使うザックの購入に迷っている人日帰り登山用のザックを探している人背中のムレや汗が気になる人...